リフォームプランナーブログ
Blog

広がれ! ママ友の輪!

2022年08月10日(水)

  こんにちは。 スタッフMです。

先週はタワーマンションのリフォームをしていました。

エレベータ待ちの時間がもったいないので、

4階から地下2階の搬出口まで階段で行ったり来たり。

 

週が明けてから、足とお尻に筋肉痛・・。

出勤の朝、玄関先で“痛い痛い”と言いながら靴紐を結んでいると、

見送りの妻から、

「3日も経って筋肉痛とはおじいちゃんだね」と笑われました。

日にちが開きすぎて、初めは何が原因なのか気づきませんでした(笑)

 

今週は筋肉痛と戦いながらK様の工事を終えました。

築20年のマンションにお住まいのK様、少し変わったトイレ配管と、

キッチンカウンターの天板の傷みを気にされていました。

当社でトイレ工事を行った同じマンションにお住まいの

ママ友、U様からのご紹介です。

 

もちろんトイレ工事も順調に終わりました。

【交換前】

↓壁排水タイプなのに、床から出ている排水管↓

 

【交換後】

 

今日ご紹介したかったのは、キッチンカウンター天板のお話です。

化粧板を貼った木製の天板は、劣化のために浮いてしまっています。

 

 

この天板を貼り替えるにあたり、まず材質をどうしようかと・・。

塩ビシートや、フィルム(ダイノックシート)も検討したのですが、

耐久性、耐水性を考慮してメラミンのパネルにしました。

 

 

既存の天板を剥がすとこんな状態です。

 

既存の天板よりもメラミンパネルの方が厚いので、

アルミ製の見切材(縁の金物)を差し込む隙間を作りつつ・・。

一枚貼るとこんな状態です。

 

見切り材でできた角は安全のためにやすり掛けをします。

やすりで剥げた塗装は、下色としてホワイトを塗ってから

ベージュを塗るという念の入れよう。

職人Aさんのこだわりです。

 

そして。

このように仕上がりました!

 

仕上がりをご覧になったK様、

「大満足です!」と喜んでいただきました。

 

同じマンションでキッチンカウンターにお困りの方がいたら、

当社をご推薦いただけるそう。

 

ママ友のママ友はみんなお友達。

マンションで広がって欲しい! 

ママ友の輪!

 

横浜市 港北区都筑区リフォームはゴーイング・グリーンへ!

https://goinggreen-reform.com/

 

オンライン相談
受付中

トップへ戻る