リフォームプランナーブログ
Blog

キッチン天板の接合

2022年11月17日(木)

 

 皆さま こんにちは。

スタッフMです。

 

今回はL型キッチンの天板(ワークトップ)のお話です。 

L型キッチンの人工大理石天板の多くは、

現場で2枚の天板をつなぎ合わせます。

 

ちなみに天板の組合せにはいくつかパターンがありまして、

一般的なのは「45°カット」と「Jカット」。

45°カット

 

Jカット

 

先日、横浜市H様邸のキッチン工事で、

Jカット天板の接合がありましたので、

その様子を紹介します。

 

接合前の天板。

 

茶色いキューブは固定に使う、木質材のブロック。

熱で溶ける接着剤で天板に固定されています。

 

2枚の天板は下図のように組み合わさっています。

(イラストと現場は凹側と凸側が逆ですが)

 

 

ブロックを接着、マスキングテープをして・・

 

凸側の天板と吊戸との間に角材を差し入れて上下方向を、

ブロック同士をバイス(万力)で締めて横方向を、それぞれ固定。

 

 

専用の接着剤を塗布し、硬化が確認できたら仕上げに入ります。

まずノミやカンナで研磨する方法もあるのですが、

「割れや傷を付けたくない」という職人Sさんは、

丁寧に最初から やすりで研磨。

 

接着剤の盛り上がりが分かりにくいのでもう1枚。

 

せっせ、せっせと研磨を繰り返し・・

完成!!

「どこが接合部?全然わからない・・」

ご覧になったH様も驚いていらっしゃいました。

 

そんなH様邸のキッチン施工事例はこちら!

↓↓↓

お気に入りの場所

 

スタッフMがブログのために「写真撮らせてください!」と

作業を止めても嫌な顔をせず協力してくれた、

職人SさんとMさんに感謝。

 

横浜市 港北区都筑区リフォームはゴーイング・グリーンへ!

https://goinggreenform.com/

オンライン相談
受付中

トップへ戻る