あったらいいのになー
2023年04月08日(土)
夢のコラボ商品
TOTOほっカラリ床×Takarastandardキープクリーン浴槽
お客様の声にお応えして誕生したシステムバス…
こんなのがあれば良いのに!
と思ってしまう相談が続いたので
勝手に頭の中でコラボしてみました。
残念ながらこのような商品はありません。
お風呂リフォームの打ち合わせでよく聞かれます、
システムバスを選ぶとしたら
TOTOさん、タカラさん、
どっちが良いですか?
難しい質問です。
甲乙つけがたいので…
それぞれのメーカーの特徴を伝え
柔らかい床が良ければ、TOTOさん!

硬くてもゴシゴシ洗える床が良ければタカラさん!!

と床の特徴で選んでもらうことが多いのですが…
そんな簡単に、柔らかい床が好みなのでTOTOさん!!
はい。決定とはいきません。
実際には…
柔らかい床が好きなのでTOTOが良いと思ったんですが
浴槽のカタチが…。普通にまっすぐなものが無いんです!!
普通で良いのに…。とお客様。
TOTOさんの場合、シリーズにもよりますが、ある一定のサイズからは
浴槽が体の曲線に合うようにデザインされ
「気持ちいいを科学した」というゆるリラ浴槽、その他
クレイドル浴槽、ラウンド浴槽など
浴槽縁がまっすぐではないものしか選べません。

ゆったりとお風呂に浸かれるようでリラックス効果はありそうですが
普通にシンプルな浴槽が良いお客様にとっては、悩みどころ。
フロフタも湾曲しているのがなんか気になるそうです。
普通と言えば普通ですが
普通にスッキリのTakara standardのスクエア浴槽

スタッフYも浴槽はこのくらいスッキリで良いと思うんですが
好みはそれぞれなので…
お風呂のリフォーム
シンプルな浴槽を優先してTakara standard?
柔らかい床を優先してTOTO?
私なら…。
お客様ならどっち?
横浜市 港北区都筑区リフォームはゴーイング・グリーンへ!