リフォームプランナーブログ
Blog

オリーブグレーに 一目惚れ

2025年04月12日(土)

こんにちは。

現在担当している現場の窓から

桜並木が良く見えて、

花見か仕事かわからなくなってきたスタッフMです。

今日はキッチンのお話。

「Mさんのオススメのキッチンはどれですか」

・・良く聞かれる質問ですが、

これがなかなか難しい(笑)

各メーカーとも様々な工夫が凝らされており、

材質、機能、デザイン・・

たくさんの判断要素があるからです。

お使いになる方が重要視されるポイントは人それぞれ。

お客様のご要望にあった特長のメーカーを説明した上で、

ショールームで実際にご覧になると

「これが良い!」と思うものが見つかると思いますよ、

とお伝えします。

横浜市のK様からも同じご質問が。

どれも魅力的に聞こえるし、

一方で決め手にかけるのだよねとのこと。

そんなK様が、

ショールームで「これ!」と思ったのは、

LIXILノクトでした。

実際に展示されていたオリーブグレーの面材に、

奥様とお嬢様が即決だったそう。

当初キッチン本体だけの予定でしたが、

【施工前】

「この際だから」と背面収納も追加になり、

【施工前】

「せっかくだし」とエコカラットも加え、

「リフォームした感をもっと出したい」と壁紙も一新することに。

【施工前】

仕上りはこのように。

【施工後】

背面収納もお揃いに。

【施工後】

オリーブグレーに合わせて

アンティークマーブルのエコカラットを。

ここのコンセントはダークグレーにしました。

【施工後】

手前コの字型の壁には

お嬢様セレクトの壁紙を貼りました。

【施工後】

当初、たくさんのショールームを見ると

選択肢がありすぎて家族で意見が割れるのでは、

と懸念されていたご主人が

キッチンのメインユーザーである奥様の意見を

尊重しつつ、最終決定。

こうしてご家族みんなのお気に入りキッチンが完成しました。

お施主様やショールームアドバイザーの話を聞いていると、

皆さま同じショールームに3回~5回程度来場されているようです。

お出かけ日和が続く良い季節です。

皆様もショールームにお出かけしてみては。

横浜市 港北区都筑区リフォームはゴーイング・グリーンへ!

https://goinggreen-reform.com/

オンライン相談
受付中

トップへ戻る