<初日>交換前の浴槽
施工場所 | 横浜市 F様邸 |
---|---|
工期 | 期間:4日間 |
部位 | 浴槽交換・タイル補修 |
金額 | 金額:56万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
家を建ててから40年間、毎日家族を温めてきた浴槽。
長い間使用するとやはり傷んできます。
さて、システムバスにするか、浴槽だけ交換するか・・
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
タイル貼りのお風呂に慣れ親しんでいることもあり、
色々なショールームで見たシステムバスを「味気ない」と感じたご主人。
◆提案のポイント◆
システムバスの最新機能や良いところもご説明した上で、
ご家族でじっくり相談していただきました。
その結果、ご主人の鶴の一声で、タイル貼りの浴室を継続することに。
現在は幅1000㎜の浴槽をお使いでしたが、
できるだけ、ゆったりお湯につかりたいとのことで
幅1100㎜の浴槽を採用されました。
今回設置したのは、優れた温浴効果と陶器のような質感をもつ、
タカラスタンダードの「鋳物ホーロー浴槽」です。
浴槽をご覧になった奥様は、「ウチにはもったいないわ! 王様のお風呂みたいね!」と仰っていました。
そうです。今回お選びになった浴槽は、