After
施工場所 | 川崎市 T様邸 |
---|---|
工期 | 4日間 |
部位 | 浴室 洗面化粧台 |
金額 | 130万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
マンションを購入してからおよそ20年。
洗い場の床がポコポコ・・と浮き沈みするようになりました。
浴室を替えるならついでに洗面も、と思い立ったT様からご相談を頂きました。
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
T様のご要望は大きく4点でした。
・浴室の床はガッシリしたものを。
・浴槽は高級感を味わえる黒系の色を入れたい。
・洗面化粧台ボウルは850㎜の高さが欲しい。
・限られた天井高(2200㎜)でもウォールキャビネットを設置して収納力を確保したい。
ゴーイング・グリーンからは、タカラスタンダードの「伸びの美浴室」と
TOTOの洗面化粧台「サクア」をご提案しました。
◆提案のポイント◆
T様をTOTOとタカラスタンダードのショールームをご案内することになりました。まずはTOTOのショールームへ。
高さ850㎜のボウルはサクアならではの仕様。
標準仕様より110㎜低い、1800㎜対応の三面鏡と
高さ300㎜のリモデルウォールキャビネットを採用することで、
T様のご要望を叶えることができました。
続いてタカラスタンダードのショールームへ。
磁器タイルのキープクリーンフロアの説明を聞いたT様は、
「デッキブラシでゴシゴシできるのだね!」と嬉しそう。
黒系の浴槽は汚れが目立つかな・・と迷われていましたが
最終的には(ちょいワル感漂う?)シュガーブラックの浴槽になりました。
お引渡しでのT様のコメント。
「普段はシャワーで済ませることもあるのだけどね」
「今日は浴槽にゆっくり浸かろう!」
日ごろの疲れをしっかり癒してくださいね!