after:キッチンはぐるりと回遊できるアイランド型に。玄関から「ただいま!」とみんなが帰ってきても作業をしながら顔を合わせることができます。
施工場所 | 横浜市S様邸 |
---|---|
工期 | 期間:1.5カ月 |
金額 | 金額:620万円 |
昔からこの場所に住まわれている大奥様と、息子さん夫婦とお子さん2人の5人でお住まいのS様。
築30年で老朽化も進み、傷んだ箇所も目立ってきたのがリフォームのきっかけに。
長い間住まわれている中で特にキッチンは「もっと使いやすくしたい」という想いがありました。
具体的には
「手が届かない出窓をもっと活かしたい」
「使いやすいたっぷりとした収納が欲しい」
「床が抜けそうな部分を修理したい」
「みんなで囲んで調理ができたら最高!」 など・・・
これをすべて叶えるプランとして今回ご提案したのが「回遊できるアイランドキッチン」でした。
この配置になったことで、奥様は背中を向けずにみんなの帰りを待つことができます。
玄関からリビングへ行く際必ず通るキッチンが、家族の交流の場となることでしょう!
その他に潜在ニーズとして重要だったのは、"キッチンの寒さ"でした。
もともとキッチンとリビングはアコーディオンカーテンで仕切られていましたがその理由は
「とにかくキッチンが寒いので、開けっ放しにしているとリビングの暖房が効かない」ということでした。
そこで、今までの名残りから仕切りを設けようとしていた建具工事の予算を、
床・壁・天井の断熱とインプラス(内付サッシ)工事へと変更しました。
S様としては、今までの寒さを実感していただけに、不安でいっぱいだったのですが、
「建具は後からでも付けられますから、今しかできない事をしましょう!」と担当者を信じていただき、根本的な解決策として断熱工事を行わせていただきました。
家族みんなで楽しく調理できる暖かいキッチンに生まれ変わりました。