After:新しいキッチンはLIXILのアレスタ。落ちついた雰囲気のペールグリーンという色を選びました。
施工場所 | 横浜市M様邸 |
---|---|
工期 | 期間:1週間 |
金額 | 金額:115万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
当社とは、M様邸建築当初からガスの供給で約34年、お付き合いをさせて頂いています。
奥様が体調を崩されて、ご主人様も洗い物をする頻度が増えたそうですが、食器を手洗いする時に背の高いご主人様は腰を丸めて作業をする事になり、腰痛の原因となっていました。
負担軽減の為に当初はキッチンのワークスペースに置き型食洗機の設置を検討していました。
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
食洗機を設置する事が最重要ポイントで、それ以外の事は特にご希望はありませんでした。奥様の体調もすぐれず、商品確認の為にメーカーのショールームへも残念ながら訪問出来ぬまま、商品選定・決定と進んで行きました。
ご主人様が1級建築士でいらっしゃったので、機能的なご説明等は問題ありませんでした。色も奥様と話し合い、「落ち着いた印象のものにしたい」というご要望を聞いてペールグリーンをお勧めし、出来上がりを見て「思ったよりずっと良かった」と気に入っていらっしゃいました。
◆提案のポイント◆
当初は、据え置き型食洗機を検討されていましたが、配線・配管が露出する事や本体自体も大きい為に作業スペースが狭くなってしまう事を説明し、埋め込み型のビルトイン食洗機をご提案。システムキッチンをリフォームすることとなりました。
今後は、背の高いご主人様がメインでキッチンを利用さ、時折離れて住む娘様が訪れてお料理をされる為、奥様にとっては少し高めですが、ワークトップの高さを通常の85cmとしました。
また、使い慣れた吊り戸棚は既存のまま残す事を希望されたので、クロスや床も統一感のでる色調に合わせました。
ショールームには見に行かなかったけれど、想像していたより使い勝手も色も良かったので、満足です。