Before 寒さがきついタイル貼り浴室
施工場所 | 横浜市 M様邸 |
---|---|
工期 | 期間:5日間 |
部位 | 浴室 |
金額 | 金額:120万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
今回はご高齢のお母様の負担を減らすことがテーマの浴室リフォームです。
1日の疲れをとってくれるはずの浴室なのに、傷みが目に見えて激しいため
「リフォームしなくちゃあ」と精神的な負担を感じておられました。
3年ほど前にお伺いした際に土台部分の腐朽が確認出来ていた為
早急にリフォームを!と提案させて頂いていたお客様です。
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
お母様への気遣いで、寒くない浴室にしたいとのM様。
システムバス全体を断熱材で覆う断熱パック仕様に加え
窓は高性能樹脂サッシへの取替えをおすすめしました。
↓↓↓YKK AP APW330 ↓↓↓
◆提案のポイント◆
さらに、現状の床に洗面器を直置きする使い方ではどうしても腰を大きく屈め、
洗面器を持ち上げる必要が生じます。そこで洗面器をカウンターに
置くスタイルを提案しました。これなら動作が容易で負担も減らすことができます。
ショールームにて使い勝手を体感して頂きご納得いただきました。
工事は真夏。断熱性能の高い浴室の効果はまだ実感できていませんが
段差が解消され、清掃性も良くなり、体への負担も軽減されました
↓↓↓防蟻土台による復旧作業↓↓↓
『あのまま放置していたらと思うとぞっとしますね…』
M様が目にしたのは土台の腐朽だけではなく、
柱の根元も腐り、壁が宙に浮いている状態
放置していれば、家が傾くようなことにもなりかねませんでした。
傷みの激しい部分を取り除き、新たに防蟻土台で
補修を行った上でシステムバスの設置を行いました。
悩みのたねが取り除かれて
新しいお風呂でゆっくりとくつろげることを大変喜ばれています。
こちらこそ日々お忙しい中、休みをとっていただいて工事させて頂きありがとうございました。柱、土台の傷みが激しかったこともあり、今回の工事は建物本体にとっても意味ある工事だったと思っております。断熱性能を実感してもらえるのはもう少し先になりそうですがご感想も楽しみです。今後も宜しくお願い致します。