After 閉めきれば勉強に集中、開け放てば家族との時間を大事にできます。
施工場所 | 横浜市 K様邸 |
---|---|
工期 | 期間:7日間 |
部位 | 和室 |
金額 | 金額:100万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
お子様の為に和室を洋室へリフォームした事例です。
築15年になるマンションの和室、畳が傷み、い草のカスが洋服につくことも…
年頃の女の子にとっては大問題。
畳からフローリングへリフォームしてお子様を喜ばせたいとの想いのリフォームでした
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
お子様の為のリフォームでありながら
将来、お子様が独立した後はリビングと
繋がる部屋として使いたいとのご希望もありました。
◆提案のポイント◆
断熱性能のある畳からのリフォームになる為
できるだけ温かみを感じられる素材をとの想いと
自然素材をどうにかお家の中に残してあげたいとの想いで
マンションでも使える無垢フローリングを提案させて頂きました。
↓↓↓ウッドワン 無垢ピノアース↓↓↓
今ある色に合わせようとするあまり微妙に色が違って違和感を感じるような
部分リフォームにならないよう
お勧めしたフローリングにあわせて
白ベースのお部屋を提案させて頂きました。
↓↓↓ 工事中の写真 ↓↓↓
かわいいシャンデリアはお子様のセレクトです。
新しいお部屋では女の子らしいお部屋づくりを楽しんで頂けそうです。
「娘が大喜びしています。」とお喜びの声も頂けました。
今回は工事のご依頼ありがとうございました。
お嬢様にも喜んで頂いているとのこと何よりです。
内窓の設置もそうでしたが今回のフローリング工事で選んで頂いた
パイン材の無垢フローリングも使ってみて頂かないと、
その良さをわかってもらいにくいものです。
無垢材ならでは何とも言えない温もりを感じて頂けていればと思います。
今後も宜しくお願い致します。