After
施工場所 | 川崎市 U様邸 |
---|---|
工期 | 2日間 |
部位 | トイレ |
金額 | 50万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
築15年のマンションにお住まいのU様からのご依頼です。
タンクに水を貯める時間が長くなり、そろそろトイレの交換かしら・・との問合せ。
「この際だから!」とトイレブース全体のリフォームを検討されていました。
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
お打合せは2人のお子様を育てる30代の奥様と。
奥様からは2点の依頼がありました。
・トイレブースを統一感のあるデザインにしたい。
・エコカラットを使ってみたい。
エコカラットはLIXILの壁材(タイル)です。
トイレにぴったりの機能を持ったスグレモノ。
4つの ”うふふ” でしあわせを作り続けてくれるそうです。
LIXIL WEBページより
◆提案のポイント◆
まだお子様が小さいので、床はサッと拭ける目地の無いものを。
吊戸の扉は、新しいトイレキャビネットと雰囲気があうシートを貼って。
壁紙はエコカラットが引き立つ様なシンプルな白はいかがでしょう・・
などと提案も織り交ぜながら、アイデア画像を参考に
お客様と一緒になって、イメージを固めていきました。
そして最終的なエコカラットの範囲や位置は
新しい壁紙・床・トイレの設置後に、
実際に壁に貼り付けながらお客様と決定していきました。
工事後にいただいたメールには、
「我が家の自慢のトイレになりました!」と嬉しい一言。
満足していただけたことがわかり本当にありがたく思います。
U様、また 何かありましたら是非よろしくお願いいたします!