after :レインシャワーが目を引くタカラスタンダードのシステムバス
施工場所 | 川崎市 S様邸 |
---|---|
工期 | 期間:5日間 |
金額 | 金額:180万円 |
◆リフォームのきっかけ◆
浴室はまだ使えるのだけれど、給湯器の調子があまり良くない、
浴室の水垢などの汚れも落ちにくくなっている。
リフォームするならこのタイミングしかないと思った。
奥様が旅先で使用して、その気持ち良さのとりこになったという
レインシャワーを備えた浴室リフォームです。
◇ レインシャワーって何?◇
「レインシャワーは、通常のシャワーとは違って勢いよくお湯は出ません。
頭上から垂直に水が落下し雨に濡れるように全身をお湯で優しく包み込む、
そんなシャワーです。いわばリラクゼーションのためのシャワーなので、
実用的な通常のシャワーと通常は併用されます。」
◆依頼された内容・こだわりポイント◆
「平日はとても忙しく、時間がとれるのは土、日だけ。
せっかくの休みもお家の事をこなしてると何もできなくて…。」
そう話してくれた奥様が選んだのはお手入れのしやすさで人気の
タカラスタンダード伸びの美(のびのび)浴室でした。
新築時には使い勝手に拘ることができなかったと伺ったので、そのポイントをお聞きして
出来る限り、ご希望に沿うようなものを提案しました。
◆提案のポイント◆
何気なく使っているものも本当はこっちの方が使いやすいのでは?
というやり取りを何度もさせていただきました。
棚の位置は座って使うならこの高さ、シャワーを使いながらならこの高さ。
お風呂での読書が日課のご主人の為にはダウンライトの位置などの調整も行いました。
また入浴中のシルエットが気になっているという奥様の為に
断熱性、防犯性のある防犯ペアガラス入りサッシへの
交換も提案させて頂きました。
リフォーム後の断熱サッシ(乳白色ガラスでシルエットの漏れがありません)
既存のルーバー窓
◆リフォームして変わったこと◆
まだ使えるかな…とリフォームすることに罪悪感はあったのですが吹き飛びました!
「庭のお手入れ後にシャワーを浴びたときのことです。
これまでは浴槽にお湯をはらないと寒くてしょうがなかった。
これがけっこう時間がかかり不満でした。
それがシャワーだけでも暖かくて快適なんです!
レインシャワーが全身を覆っててくれるから暖かい。
これは寒がりな私には本当に嬉しいですね。」
「時間のない朝、寒い時期の朝もシャワーを浴びるのが苦ではなくなりました。
本当に良かったです。」
「仕事から疲れて帰ってきた時にお風呂が沸いているのも良いです!」等々。
暮らしのなかで不満だったことが解消されて大変喜ばれています。
気持ち豊かに暮らして頂けているとお聞かせ頂き何よりです。
色々とご不便おかけしましたが、ゴーイング・グリーンのリフォームは
アフターフォローが万全です。
何かあればすぐに対応致しますので引き続き宜しくお願い致します。